11月5日、6日の低学年

ティーボール東日本大会を終え、3年生は硬式を使った練習に移行しました。
3年生はアップのあと、硬式球を使ってキャッチボールをした後、トスバッティング、走塁やバッティングなど、ティーボールとの違いを確認しながらの練習です。
ティーボールには無いリード、牽制。

防具をつけてキャッチャーの練習、ピッチャーも経験しました。
身体と比較して大きすぎるキャッチャー防具
( ̄◇ ̄;)
ご飯をたくさん食べて大きくなろう❗️
なかなか良い球を投げる選手たち。

初めてのことが多いけど、みんな楽しそうにプレーしていました。

3年生が硬式に移り1人お休みだったので、今日のティーボールチームは4人💦 早く新しい仲間が増えると良いね〜
6日、高学年が遠征で不在。
少ない人数で基本動作を中心に練習した低学年の選手たち。
低学年の選手9人にコーチが4人もつくという、なんとも贅沢な練習でした(^_^)

勝呂ボーイズ

ボーイズリーグ 硬式野球 公益財団法人日本少年野球連盟 埼玉県支部 小学部 ホームグラウンド 石井前原グラウンド 坂戸市石井2599付近 練習日  土・日・祝日  練習時間 8時00分~17時00分 ※練習日や時間は季節や状況により変動します。

0コメント

  • 1000 / 1000