6/17(日) 選手権大会埼玉県支部予選

6月17日、いよいよ選手権大会予選の準決勝・決勝戦です。
実はワタクシ17日~18日はお仕事の予定でした。大事な取引先との研修旅行、しかも今回の行き先は「大阪」。…行きてえ、マジ行きてえ💦。いろいろ考えました。先にひとりで🚄大阪へ行って楽しいんか?、先に食べる🐙たこ焼きはウマイんか?。…やっぱりコイツらと優勝して大阪に行かなきゃダメだ!、そう決めて取引先との旅行は丁重にお断りして戦いに挑む事になりました!。
よ~っしゃ⤴みんなやったるでぇ~⤴!。
気分は関西人です。
準決勝の相手は埼玉上尾ボーイズさんです。
先月行われた支部大会では1対2で惜敗しています。今度こそは勝ちに行きます‼。
うりゃ~⤴たこ焼き~⤴!
ボールが🐙たこ焼きに見えてきました(笑)。
気合いのボール回しで準備オッケーです💪。
先攻のユニオンズは初回から攻めます!。
ランナー2・3塁から意表を突く3番のスクイズ!。ツーランスクイズが決まり2点先取❗。
俊足ゲンタ、一気にホームまで💨💨💨。
初回から盛り上がります⤴⤴。
先発はクラノスケ主将。コントロール抜群です。微妙なスピードのボールで相手打線を巧く抑えます!。
みんなバッティングは上向きです。もう少しでスイッチが入ります!。
守備はいつも鍛えているので安定しています。
2番手のソウタ選手。
気合いのピッチングです💪。
4番のカンタロウ選手。今日は出塁率バッチリです👍。ホームまで帰ってくるんだゾ❗。
4回ウラにピンチです。強打がウリの埼玉上尾ボーイズ、タイミングが合ってきました💦。ランナー1・2塁の場面で要警戒のバッターです。
バッテリーは集中して挑みましたが相手バッターが一枚上でした。外野オーバーを打たれランナー二人が生還。しかしランニングホームランを狙ったバッターを抜群の中継でアウトにしました❗。よくやった‼。
追いつかれはしましたが、まだ流れはどちらにもいってません。ミスをした方が負けます。
得点チャンスです!。監督は冷静に指示を出します。
しかしなかなかホームまでは帰って来れません。
試合は同点のまま延長戦に突入しました。
そして7回ウラの埼玉上尾ボーイズの攻撃。
ランナー二人の場面で痛恨の守備のミス。サヨナラ負けとなりました。
試合終了。全国大会出場への道は準決勝で断たれました。
みんながんばったよ。
勢いがつけばテッペンまで行けるチームだっただけに残念です。
ここまでチーム全員でガンバってきましたがとても悔しいです😢。もう一度全てを見直して強いチームになりたいです。
負けて泣くな!勝って泣こう❗
がんばれユニオンズ👊😆🎵

勝呂ボーイズ

ボーイズリーグ 硬式野球 公益財団法人日本少年野球連盟 埼玉県支部 小学部 ホームグラウンド 石井前原グラウンド 坂戸市石井2599付近 練習日  土・日・祝日  練習時間 8時00分~17時00分 ※練習日や時間は季節や状況により変動します。

0コメント

  • 1000 / 1000