勝呂ボーイズ 3/10(日)通常練習&遠征練習試合

🌅みなさんおはようございます!。お天気は下り坂の予報でしたが気持ち良い☀快晴です🎵。今日も元気に勝呂グラウンドです!。
今日のメンバーを紹介いたします🎵。
もうすぐ卒団する6年生メンバーと3年生の練習組メンバーです!。3年生は人数がとても多いので3グループに分けて遠征の時は2グループが練習です。とっても効率の良い練習が出来ます❗。
アップの後はキャッチボールからです。
今日のキャプテンは3年生ショウヤ選手(左の一番手前)です。初めは恥ずかしがってキャプテンをやりません😵。しかし皆に励まされ(笑)やっとこ始まりました😅。
今日は少数精鋭のメンバーで良い練習が出来るぞ🎵
6年生メンバーも良い気分でキャッチボールをしています!。
シンノスケ選手、ナイスキャッチ‼。
やや腰が引けてるゾw。
練習メンバーが少ないのでスタッフも細かい指導がしやすいです!。この後はボール回しをしてバッティング練習です。
普段は上級生の後、一番最後に少し打たせてもらうのですが、今日は初めから打ち放題です!。
やったゼ( ☆∀☆)、ガンガンいくぜ!…思う様にガンガン打てませんが(笑)それでも良いんです!。ガンガン振ってけ~~
ティーバッティングで調子を整えて❗

ナイスバッティング❗❗
6年生選手達がバッティングピッチャーをしてくれます。ありがとう💕
やったぜ、6年生選手の番ダ!。
もうすぐ卒団だから沢山打っとけよ❗。
シュウト&ソウタの赤尾(地区)コンビ🎵
6年生ゲンタ選手は志願のピッチャーです!。ナイスピッチング‼。
6年生選手達のバッティング練習はみんなナイスバッティングでした。しかし守備が3年生選手の為、みんなフルスイングはしていませんでした。みんな気付かないウチにお兄さんになったな~😂。
昼食の時間です🍙。なかよし6年生、中学部に行っても良きライバル、良き友でいよう🎵。
午後は新チームが遠征から戻ってきました。
今日は深谷グラウンドまで遠征して深谷ボーイズさんと毛呂山ボーイズさんと三つ巴戦でした。
内藤新監督、背中が言っています。「貧打解消ダ!」
池田👹コーチの特訓!。
「ダメだー❗」「オッケ~~⤴❗」
相変わらず声でけー(笑)。でもハート❤に伝わります❕。レイ選手ナイススウィング🎵
6年生選手達も可愛い後輩たちの為にガンバります!。
今日の練習・試合もとても充実しました。
新チームは若いですが登り調子です⤴!。
6年生選手はいよいよ卒団です。それぞれ明るい未来に向かって突き進め❗❗
がんばれユニオンズ👊😆🎵

勝呂ボーイズ

ボーイズリーグ 硬式野球 公益財団法人日本少年野球連盟 埼玉県支部 小学部 ホームグラウンド 石井前原グラウンド 坂戸市石井2599付近 練習日  土・日・祝日  練習時間 8時00分~17時00分 ※練習日や時間は季節や状況により変動します。

0コメント

  • 1000 / 1000