勝呂ボーイズ 9/23日高ロータリークラブ杯大会2日目
昨晩から降り続いた☔雨は止みましたが、ゆる~いグラウンド状態😰。しかし日高ボーイズさんの懸命な整備により試合が出来るコンディションになりました。いつも本当にありがとうございます❗。
今日は5年生以下の新人戦、日高ロータリークラブ杯大会2日目です。
先週の1回戦で毛呂山ボーイズさんに勝利したユニオンズ、今日の準決勝は埼玉上尾ボーイズさんです。
先発ピッチャーは1回戦と同じくヒナタ選手です。
元気屋のヤマト選手がみんなを盛り上げます⤴⤴!。
しかしそれ以上に元気な埼玉上尾ボーイズの打線!、いきなり火を吹きます🔥❗。
初回に4失点…😵💦
負けじと反撃体制に移りますが埼玉上尾ボーイズさんの好プレーに阻まれなかなか得点出来ません。
ヤマト選手のナイスバッティングもファインプレーでアウトに…(涙)
再三のピンチにたまらずタイムです😅。
ウチのリズムに持って行こう‼
タカユウ選手。守備ではナイスプレー!。このチャンスを逃すな!💨
イシリク選手は何度もセンターゴロアウトを狙います( ̄▽ ̄)ゞ( ̄▽ ̄)ゞ
まわりを信じろ!大丈夫だ‼
カノン選手のバッティングで突破口を開くゾ!
守備でピッチャーを盛りたてます!
試合に出ていないサブメンバーも声を大にして応援です⤴⤴⤴
ヨッシャー!アウトだ‼
2番手のユイト選手、頼むゾ~~❗
得点されますがなんとかキレずにみんなガンバってます👍。
しかし無情にもゲームセット…😢
完璧な敗北…完敗でした😭。
最終回にダイゴ選手がクリーンヒット!。意地で1点を返したのが救いでした。。
埼玉上尾ボーイズさんは自信満々のバッティングでプレーにも余裕がありました。ユニオンズも見習う事がたくさんあった試合となりました。
しかしもっと驚いた事は埼玉上尾ボーイズさんの1塁コーチャー選手達でした。勝呂の選手が守備でボールが体に当たってしまった事が2回ほどありましたが、上尾のコーチャー選手達は真っ先に駆け寄り自分の持っているコールドスプレーでアイシングをしてくれました。まだ5年生以下であろう選手が誰にも促されず相手チーム選手のアイシングをする…。遅れてウチの選手を促して向かわせた自分達の指導を省みる場面でした。相手を尊敬する心、相手を思いやる心、プレー以前の心構えを今一度勉強しなければ先には進めないと本当に思いました。
幸いにも選手達はまだ5年生以下です。1勝した戦いをプラスにして選手も指導者もガンバっていきたいです☺❗
さあ!、勝呂に戻って練習だぁ~~🎵
0コメント