勝呂ボーイズ 6/14活動再開しました❗

新型コロナウィルスの感染予防対策に伴い、長期に渡り活動自粛しておりました我が勝呂ボーイズは待望の活動再開をいたしました❗。
14日(日)の練習再開日、午前中は低学年チームの練習です!。適度な距離を保ちマスク着用で整列します。
我がユニオンズのホームグラウンド。活動自粛の間にお花畑🌷になっておりました。ヤギでも放すか…😅。しかしスタッフと保護者様で除草作業を行い練習可能なコンディションに仕上げました‼。選手達のタメだ~!
低学年チームのアップがスタート!。
なんか人数多くね?。
なんと活動再開初日からたくさんの体験練習生が来場してくださいました❗。ありがたや~⤴。
今日の体験選手達は気合い十分です👍!。
自粛中のうっぷんを晴らすかの様に😤💨
みんなフルスイング( ☆∀☆)!
フルスイングは大事だ‼
小室コーチも久々の指導です。二日酔いは大丈夫かい?
ナイスな構え!。4番候補だ‼
みんなのスイング、なかなかGOODです!。
活動再開初日から賑やかでうれしいです。
みんな!また来てくれ‼。
低学年チームはメンバー大募集中です❗。いつでも勝呂グラウンドに来てください⤴。愉快な仲間達と野球をしよう❗。
お昼休みのあと、午後からは高学年チームの練習開始です。両手を広げて間隔を空けます。
キレイな整列です👍。これもアリだな✨。
アップとキャッチボールの後は早速バッティング練習です。
みんな自粛中に自主練習に励んでいた様で良いスイングです!。
暑い時期なって来たので水分補給は欠かせません☝。
やっぱりグラウンドで仲間と野球をするのが一番たのしいです🎵。
選手と同じく活動自粛だった池田コーチ。マスク着用も何のその、久々の指導にも熱が入ります!。この人が一番嬉しそうです(笑)。
ケガのリスクを考えながらの練習メニューです。
守備も焦らずやっていこう!。
高学年チームに仲間入りした4年生選手達もなかなかのバッティングです❗。
活動再開初日は全学年無事に終了しました。このブランクは確かに大きいですが野球人生はまだまだこれからだ!。みんなで焦らずやっていこう!。
がんばれユニオンズ👊😆🎵

勝呂ボーイズ

ボーイズリーグ 硬式野球 公益財団法人日本少年野球連盟 埼玉県支部 小学部 ホームグラウンド 石井前原グラウンド 坂戸市石井2599付近 練習日  土・日・祝日  練習時間 8時00分~17時00分 ※練習日や時間は季節や状況により変動します。

0コメント

  • 1000 / 1000