勝呂ボーイズ 12/3 武蔵ヒートベアーズ杯大会2日目

今日の深谷中瀬グラウンドは昨日に続き快晴無風で絶好のコンディションです☝。
勝呂グラウンドを6時に出発し7時半前には到着しましたが、既に他の3チームは到着しておりアップを開始しているチームもいます。
少し焦りましたが落ち着いて行動しよう。
今日の準決勝、お相手は埼玉川越ボーイズさん。最近メキメキと調子を上げてきているチームです☝。
試合前の資格審査開始。今日は水村監督がお休みの為、内藤コーチが監督代理です。
試合開始!。絶対に勝つゾ❗。
勝呂ボーイズの先発はソウタ選手。
頼むぞ👊❗。
試合は両チームピッチャーの好投で投手戦です(ウチは貧打戦?)。チャンスは作るも中々つながりません。
ようやく2点を取りました。最終回は締まらない守りでピンチになりますが何とか抑え勝利しました。
課題ありありですが、とにかくもう1つ試合が出来るので良い経験です。ダブルヘッダーを連勝してこそ優勝の道が開けます。
勝呂ボーイズ 2 対 1 埼玉川越ボーイズです。
決勝戦のお相手は埼玉上尾ボーイズさん。
いつもお世話になっている良いライバルです。
ウチは出だしが悪いので集中して行こう❗。
…ダメでした😵。2回までに5点取られてしまいました⤵。1回表のチャンスに無得点だとこうなってしまう事が多いです。
この後も必死に反撃しますが埼玉上尾さんのバッテリーを軸にした守備がとても良く中々得点になりません😓。
3回以降はピンチはありましたが得点は許さずとても集中出来て良かったです。
しかし自慢の貧打が今日も炸裂😞、完封負けで試合を終えました。
勝呂ボーイズ 0 対 5 埼玉上尾ボーイズです。
🏆優勝    埼玉上尾ボーイズさん
🏆準優勝 勝呂ボーイズ
両チーム良くがんばりました。
クラノスケ主将。
勝呂ボーイズ5年生以下チームにとって初めてのメダルです!。この経験を大切にして来年もガンバロウ⤴❗。
今大会でお世話になりました武蔵ヒートベアーズ様、大会準備運営を主導してくださいました深谷ボーイズ様、大変ありがとうございました🙇。
また深谷ボーイズの保護者の皆様、大変ありがとうございました🙇。
来年も埼玉のチームでボーイズを引っ張って行きたいです⤴⤴❗。
この日の夜、埼玉支部忘年会がありました。
埼玉上尾ボーイズさんと二次会✨🍺✨。
夜はウチの勝利かな(笑)💦。
ありがとうございました❕。

勝呂ボーイズ

ボーイズリーグ 硬式野球 公益財団法人日本少年野球連盟 埼玉県支部 小学部 ホームグラウンド 石井前原グラウンド 坂戸市石井2599付近 練習日  土・日・祝日  練習時間 8時00分~17時00分 ※練習日や時間は季節や状況により変動します。

0コメント

  • 1000 / 1000