勝呂ボーイズ 4/15(日)練習試合

4/15(日)
今日は6・5・4年生の練習試合です。
場所は勝呂グラウンド。前日夜から雨模様でしたが勝呂地区はそれほどではなくグラウンドコンディションは良好です😊。
今日のお相手は東京🗼より東京江戸川ボーイズさん、川越🏯より埼玉川越ボーイズさん。三つ巴での練習試合です。東京江戸川ボーイズさんは出発時☔雨がどしゃ降りだったらしく勝呂に来てグラウンドコンディションに感動していました。ハイ、内陸の田舎ですから!(笑)。
試合前のシートノック。今日はみんな元気です。雰囲気も良い(気がします)。
最近の練習試合では守備のミスが多くなかなか良い結果が出ません。初回と2回をノーミスでいき攻撃に繋げたいトコです。
1試合目、vs東京江戸川ボーイズさん。
デカい選手が多く小柄なユニオンズ選手達は少し緊張ぎみ💦。野球は体格だけじゃないゾ!。
初回の守備は無難にこなしました。
東京江戸川ボーイズさんは振りがシャープで良い当たりが多いです。
勝呂の攻撃。今日はなかなかヨロシイです。初回、2回、3回と得点を重ねます。守備もノーミスで良い展開です。
先発はソウタ選手。まずまずのピッチングです。単発でヒットを許しますが連打されない様に気合い入れてます⤴。
良いペースで試合が進み、4回の勝呂攻撃でビックイニングを作る事が出来ました。
昨日のバッティング強化練習の成果かぁ⤴❔。
第1試合は失点も1点に抑え、勝利しました。
2試合目、vs埼玉川越ボーイズさん。
昨年末のヒートベアーズ杯大会では準決勝で接戦の末勝利しましたが今回はどうか?。
見事にバッティング強化特訓の成果が出ました!。打線大爆発しました。みんな打てましたが特に嬉しかったのは6番以降のバッターがとても良い打音のヒットを打てた事です。みんな打てるじゃねーか!。
2試合目も勝利しました。みんなこれをキッカケにバッティングに自信がついて欲しいです。
オレも頑張った❕。まだ1日しか特訓していないケド(笑)。監督コーチ、ご褒美ね‼。
…いや、大会で結果を残してからだね😅。
東京江戸川ボーイズさん、埼玉川越ボーイズさん、今日はありがとうございました。
関東ボーイズリーグ大会では対戦出来る様に頑張りましょう!。
低学年チームはティーボール遠征練習試合でした。富士見市に行き富士見ボーイズさんとの試合でした。
勝呂ボーイズのティーボールチームはとても賑やかです❕。野球もどんどん上手になりこの先がとても楽しみです😊。
ユニオンズ名物(笑)の杉山コーチもうれしそうです。
5月のティーボール東日本大会では2チーム体制でエントリーです。目指すはもちろん優勝🏆ダー⤴。
4/21(土)からはいよいよ愛知遠征です❕。
ここ10年くらい全国大会とは無縁なユニオンズ😅、関東圏外のチームと対戦するのは初めてです。
お相手は愛知の強豪、「中京ボーイズ」さん、「東海ボーイズ」さん。先日まで行われていた大会で中京ボーイズさんはベスト4、東海ボーイズさんは何と優勝🏆しました。
…ヤバくね❔。当然、当たってコナゴナに砕けて帰ってきます(笑)。しかし関東チームとして自滅する様なみっともないゲームだけは絶対にしない様に頑張ります❗。中京ボーイズさん、ありがとうございます、お世話になります!。
そして今週は大変な週末になってしまいました😆。関東ボーイズリーグ大会の初戦が1週間早まってしまいました。遠征2日目に予定していた「四日市ボーイズ」さんとの試合は残念ながら中止になってしまいました。せっかくスケジュールを空けてくださったのに大変申し訳ありません💧。愛知遠征の帰りがけに神奈川に乗り込み一泊、次の日に相模ボーイズさんとの試合です。こんな体験初めて💕、楽しみと不安でスタッフ一同パニクってます(笑)。
とにかく選手達をアゲアゲ⤴のコンディションに持っていき勢いで勝っていきたいです!。
みなさま応援よろしくお願いします🙇⤵❗。

勝呂ボーイズ

ボーイズリーグ 硬式野球 公益財団法人日本少年野球連盟 埼玉県支部 小学部 ホームグラウンド 石井前原グラウンド 坂戸市石井2599付近 練習日  土・日・祝日  練習時間 8時00分~17時00分 ※練習日や時間は季節や状況により変動します。

0コメント

  • 1000 / 1000