10/14(日)勝呂ボーイズ 秋季埼玉県支部大会
☔朝から生憎の雨です😰。今日は秋季埼玉県支部大会の1日目です。今回は日高ボーイズさんが2チームでエントリーするので9チームでの大会です。
今回のグラウンドは坂戸市総合運動公園野球場。勝呂グラウンドから数分のこの野球場、今までは硬式野球はNG でしたが小学生チームまでに限り使用可能になりました!。ありがとう~~❗。
早朝グラウンドに行ってみると…
ワォ~、湖状態~(T_T)💦
これヤバくね~💦
他の2チームに連絡をして始まりを遅らせてる事にしました。
雨が止んだらスーっと水が引いてきました。でもまだ水溜まりとぬかるみでグラウンドは使えそうにありません。
勝呂のスタッフと保護者、支部の審判さんにも手伝ってもらいグラウンド整備をガンバります💦。今日はどこのグラウンドでも同じ様にやってるんだろうなぁ~(汗)。
多くの皆様のおかげで試合が出来る状態になりました!。本当にありがとうございました❗。
恒例の資格審査。大きな声で名前と生年月日を答えます!。
毎回だれかしら噛みます(爆笑)。
今回は(も?)ナオキ選手。まわりのみんな、堪えきれず…www
第1試合、vs埼玉川越ボーイズさん。
よ~しみんな、笑いを堪えて集中だー❗。
勝呂のスタッフ、保護者が食い入る様に試合を見つめます。中島コーチ、フェンスを掴んで見なくても…(笑)。
勝呂ボーイズ、打線が好調です⤴。
ヒットとラン💨で得点を重ねます。
先発はソウタ選手。良くもないケド悪くもないデス?。
埼玉川越ボーイズさんも良い当たりがありますが連打はさせません。第1試合は大差で勝利しました。
変なおじさん🎵ではありません(笑)
ボール拾いおじさんです。今日は勝呂ボーイズが会場準備・管理の為、お父さん達は朝から大活躍です。朝から本当にありがとうございます❗。
お母さん達も総出でガンバっております。何でもテキパキとこなしスゴイです❗。
2試合目はvs富士見ボーイズさんです。先日の練習試合では全敗💦。試合運びがウマイです。
先発はユウキ選手。ちょっと気負い過ぎたか初回に3失点。
カンタロウ選手。みんなを引っ張ります。
シュウト選手。今日はパワー発揮出来ず…
お手製BSOボードです。昨晩に徹夜でつくりました!。
終盤に1点ずつ取り返し、同点引き分けに終わりました。今回は得失点の差で勝呂が1位になり来週の決勝リーグに進む事になりました!。やったぜ😃✌。
来週の決勝リーグは勝呂ボーイズ・日高ボーイズA・日高ボーイズBの3チームによる戦いです。場所は日高ボーイズグラウンド。
…完璧アウェーです(笑)。とにかくガンバって🏆優勝を目指します!。
ガンバれユニオンズ❗👊😆🎵
0コメント