勝呂ボーイズ 3/30愛知遠征 出発!

ただいま3月29日(金)の23時30分。春とはいえ🌃夜は寒いです⛄。今日は待ちに待った愛知遠征出発の日です🎵。行く先は愛知県あま市、名古屋市の西となりです。昨年初めてお世話になりました中京ボーイズさんに今回もお世話になります!。
出発の時を待つマイクロバス。お母さん達もお見送りです。
お母さん達による準備は進みます。お母さん達がいないと遠征は出来ません!。いつもありがとうございます‼。
選手達はマイクロバスと乗用車で移動します💨。今回の参加人数は選手27名、大人20名の総勢47名❗。大所帯です✌。
いざ出発~~❗❗。
最初の休憩場所、足柄サービスエリア。
スタッフとお父さん達が集まり打ち合わせ(雑談w)。みなさんタバコは体に良くないよー。
近づいてきました。刈谷パーキングエリアです。🌅日が明けてきました…☁くもりだ😅。
グラウンド近くのローソンに到着!。ここで☀🍴朝食をとり時間調整をします。ローソンの店員さん達はとても親切でした❗。
そしていよいよ中京ボーイズさんのグラウンドへ⤴。
中京ボーイズの選手達がお出迎え!。1年ぶりです🎵。「よろしくお願いしま-す❗」
グラウンドあいさつを済ませて早速アップの準備をします。今回の遠征目的の一つはどんな距離の遠征でもベストな状態で試合が出来る様にする事です。眠いなんて言ってられません!(スタッフも!)。
今日は4年生のシュウマ、シンノスケ、イシリクの3選手が中京ボーイズさんで1日限定選手です。チャンスをつかめ❗。
中京ボーイズさんのシートノック開始!。
…おい君たち、なんか直立不動だぞ(笑)。緊張しすぎ(笑)。
「中京ボーイズの選手、上手いな~💦」
3人も無事にノックを終えました(^_^;)。
中京ボーイズ集合ー‼、オー‼。
カラフルなユニフォームです。きれいだな~🎵。
少しは緊張がほぐれてきたな❗
勝呂ボーイズのシートノック開始!。
やったるで~~❗❗
ユニオンズのシートノックを見つめる三人。
「俺たちの方がうまいぜ!」
シン選手、一生懸命ボールをだします。
シートノックが終わり整列します。
待ちに待った交流練習試合です🎵。

つづく💨

勝呂ボーイズ

ボーイズリーグ 硬式野球 公益財団法人日本少年野球連盟 埼玉県支部 小学部 ホームグラウンド 石井前原グラウンド 坂戸市石井2599付近 練習日  土・日・祝日  練習時間 8時00分~17時00分 ※練習日や時間は季節や状況により変動します。

0コメント

  • 1000 / 1000