勝呂ボーイズ 9/24練習試合
🌅朝からとても良いお天気になりました。
昨日は日高ロータリークラブ杯大会でした。敗退しましたが、5年生選手にとって良い経験になりました。
今日は埼玉上尾ボーイズさんをホームに迎えて練習試合です!
6年生は前回の大会から少し間が空いており10月中旬の埼玉県支部秋季大会に向けて調子を上げていきたい所です。
今日の埼玉上尾ボーイズさん、数名が小学校運動会の為に欠席です。根岸監督の手腕の見せ所!。
第1試合、フルメンバー戦。中々引き締まった好試合。ミスでズルズルも無く進みます。
お互い同じ位のチャンスでしたが何とか接戦をモノにして勝呂が勝利。
第2試合。5年生以下戦。
日高ロータリー杯の先発ソウタ選手は肩の張りで今日は声出し係😱。
先日の日高ロータリー杯準決勝の試合とはうってかわって打線が活発になってきました。
相手のミスもあり着々と得点。
しかし最終回に埼玉上尾ボーイズさん驚異の粘りで6-0から6-6の同点にされてしまいました。勝呂の甘さです😰。
結局そのウラに何とかサヨナラ勝ちしましたが要反省会です。
5年生以下チームが試合中の時は両チームの6年生選手はサブグラウンドで合同練習です!。みんなで交流して刺激しあい、とても良い事です❕。
午後にもう2試合行い、埼玉上尾ボーイズさんが2勝しました。
主力が欠けていても良い戦いが出来る埼玉上尾ボーイズさんはやはり強いです。
今日はとても良い試合になりました。
埼玉上尾ボーイズさん、ありがとうございました‼。
夕方、毛呂山ボーイズさんに遠征練習試合に行ってた3年生以下のティーボールチームが帰ってきました。一日試合をしてきたのにまだ元気に走り回っております(笑)。
みんなもがんばれ✊‼。
チーム全体がにぎやかで良い雰囲気になってきてます。あとは大会でひとつでも多く勝てる様に、強くて助け合える良いチームにしていきたいです❕。
よーし大人達、次の週末までお仕事がんばりましょう👊⤴(笑)。
0コメント