勝呂ボーイズ 2/18(日)遠征練習試合
今日は勝呂グラウンドで深谷ボーイズさんとの練習試合の予定でした。しかし前日の練習時に強風でグラウンドの外野ネットが破損してしまい試合試合開催が不可能に😵💦。
監督の必死の対応で坂戸中央ボーイズさんのグラウンドで三つ巴戦の練習試合をさせて頂く事になりました。
監督「グラウンドで試合が出来る事に感謝しなさい!」
…と言ったかどうかはわかりませんが、とにかく急遽のお願いを引き受けてくれた坂戸中央ボーイズさんに感謝です🙇。
勝呂ボーイズvs深谷ボーイズ
昨年夏の甲子園大会優勝校、花咲徳栄高校のエースで中日ドラゴンズに入団が決定した清水達也選手の出身チームです。
先発はナオキ選手。
最近ちょっと体力がアップしてきました。
投球は悪くないのですが、甘いボールを深谷ボーイズの打線に痛打されます。
当チームのアナウンス嬢。寒さをこらえて頑張っております。
いつもありがとう m(__)m
3回までに4失点。これ以上離されるとキビシイです。
3回ウラにチャンスです。
相手のピッチャーをとらえ、打線が繋がりました。
4番シュウト選手の豪快なスウィング!。
ゲンタ選手のクリーンヒット!。
ナイススウィングです。
3回ウラに5得点で逆転に成功しました。
しかし、そのあとは無得点。5回に防げたはずの得点を許します。最終回の攻撃もノーアウト2塁のチャンスに無得点で終了。
ビックイニングを作れた事は収穫でした。
あとは取るべきトコロできっちり点を取れる力をもっと付ける事です。
坂戸中央ボーイズvs勝呂ボーイズ
先発はカンタロウ選手。
良い球威ですが無駄なボール球をもっと減らそう。
試合は勝利する事が出来ましたが、課題も多し!。長所を伸ばして短所を改善しよう。
このあと4・3年生のvs深谷ボーイズ戦もありましたが残念ながらスマホの電池切れでフォトが撮れず…(*_*)。お互い良い戦いをして最後は逆転サヨナラで勝利する事が出来ました。まだ中々試合に出られない3年生選手ですが全員が積極的にプレー出来ました。
またこの試合で体験出場してくれた3年生選手、慣れない硬式球を上手に扱いとても良かったです👍。ぜひ勝呂ボーイズの力になってくれ👊❗。
坂戸中央ボーイズさん、深谷ボーイズさん、今日はありがとうございました🙇。
変なポーズ大会ではありません(笑)。
故障者どものトレーニングです。
試合のフォトが少ないので昨日の練習風景です。
故障していても出来る事はキッチリやらせます。
キミ達3番4番コンビ、早く良くなりなさい。
チーム全員でキツイ苦しい練習も笑顔😆で楽しく😄こなしていこう!。
頑張れユニオンズ👊😆🎵
0コメント