勝呂ボーイズ 愛知県遠征・関東ボーイズリーグ大会 その5

名残惜しみつつ名古屋を後にした勝呂ボーイズご一行は神奈川県の宿舎に向けて走りはじめました。宿泊先の神奈川県相模原までは約4時間。正直この移動が一番つらかったです😵。
今日の宿泊場所は相模湖の近くの山の中です。なので中央自動車道を走ります💨。
山の景色が素晴らしいです。が、少し眠気が…。助手席の水村コーチにドライバーチェンジ!。
途中で諏訪湖SAに到着しました。
夕暮れの諏訪湖はとてもキレイでした✨!。
ここの温泉♨に泊まりたい…(笑)。
選手達はとても元気☺です。昨日からの大変なスケジュールにも関わらずみんな楽しくやってます⤴。
ここで少し早めの夕食🌃🍴です。
なぜかみんなうどん?(笑)。胃がもたれてるのか?。とにかくいっぱい食べるんだゾ!。
長いドライブが終わり宿舎に到着しました。
相模原「藤野芸術の家」。なかなかオシャレな建物🏠です。日程変更の為、宿を再び探していた中で奇跡的にみつかりました❕。
予想以上に良い部屋です🎵。選手はお風呂♨に入った後に布団を敷きます。楽しい時間です。
部屋割り表です。母保護者さんが決めました。それぞれ意味のある分け方になっています。ちなみに303号室の選手達が選ばれた理由は…大人のイビキ⚡に強い選手達です(笑)。
みんなおやすみなさい💤。
明日はガンバるゾ!。
大人達の反省会です。飲み会ではありません(笑)。昨日の夜から酒を断ち、皆さん頑張りました。反省というよりお互いを誉め合いました。また明日もがんばりましょう!。

🌅朝です❗。6時起床です。
もちろん選手達が布団をたたみます。
ユニフォームに着替えて予定通りの時間に準備出来ました。
みんな良く寝たかな?。
杉山コーチ、昨晩は飲み足りなかったでしょ(笑)。地元へ戻ってからね🎵。
落合コーチ、よそ見していると転げ落ちるよ!(笑)。
宿のスタッフさん達にお世話になった挨拶をしました。ここのスタッフさんはみんな良い方です🎵。
外は良いお天気です。
大人達も準備オッケーです。
宿の前で記念撮影。
みんな疲れはとれているかな?。
今日は関東ボーイズリーグ大会の試合です。
気持ちを切り替えてがんばっていこう⤴❗。

勝呂ボーイズ

ボーイズリーグ 硬式野球 公益財団法人日本少年野球連盟 埼玉県支部 小学部 ホームグラウンド 石井前原グラウンド 坂戸市石井2599付近 練習日  土・日・祝日  練習時間 8時00分~17時00分 ※練習日や時間は季節や状況により変動します。

0コメント

  • 1000 / 1000